PR

【2024年最新情報!】ビビディ・バビディ・ブティックってなに?徹底解説!!

ディズニー情報
記事内に広告が含まれています。/ This article contains advertisements.
スポンサーリンク

こんにちは!ディズニー大好きな3児のママです!

ディズニーには、「ビビディ・バビディ・ブティック」というのがあるのはご存知ですか??

あこがれのプリンセスになれる、子どもたちに大人気のサロンです!

女の子がいるご家庭は必見ですよ!

この記事では、

  • ビビディ・バビディ・ブティックってなに?
  • ワールドバザールのビビディがついに再開!!
  • 予約は取りやすい?コツは?

について詳しくまとめていきたいと思います!

⭐︎子連れディズニーにおすすめのオフィシャルホテルについての記事はこちら

⭐︎ディズニー好きには絶対おすすめしたい!ディズニーの英語システムについてはこちらから

⭐︎ビッグバンドビートが終了という最新情報についてはこちら

ビビディ・バビディ・ブティックってなに?

ビビディ・バビディ・ブティックは、あこがれのディズニープリンセスになれるサロンです。

シンデレラに登場するフェアリーゴットマザーからトレーニングを受けたキャストさんが夢をかなえるお手伝いをしてくれます。

シンデレラに魔法をかける「ビビディ・バビディ・ブー」という言葉からサロンの名前がついていますね!

⭐︎シンデレラのストーリーをチェック!

対象は、3歳〜小学6年生まで!

ビビディを利用することのできる対象年齢は、3歳から小学6年生までです!

期間が限られているので、一度はやらせてあげたいですよね!

特に制限はないので男の子も利用することができますが、衣装はプリンセスドレスしかないので要注意です。

海外パークのビビディには、プリンセスだけでなくプリンスの衣装もあるのですが、残念ながら日本にはありません。

⭐︎プリンセスに興味のない男の子はこういった衣装がおすすめ!

⭐︎ビビディを体験させるのは何歳がおすすめ?について考察した記事はこちらから

ビビディ・バビディ・ブティックはどこにある?

ビビディ・バビディ・ブティックは、2店舗あります。

  • ディズニーランドホテル
  • ディズニーランド・ワールドバザール

2店舗ではコースの内容も若干異なりますので要注意です!

ビビディには複数のコースがある!

ビビディ・バビディ・ブティックには複数のコースがあります。

各店舗で若干コースの違いがあります。

ディズニーホテル

  • キャッスルコース
  • キャリッジコース
  • クラウンコース

ディズニーランド・ワールドバザール

  • キングダムコース
  • キャッスルコース
  • キャリッジコース

となっています。

微妙な違いがありますので、自分にあったコースや店舗を選びましょう!

また、後ほど詳しく書きますが、ディズニーランド・ワールドバザールのビビディは2024年12月13日オープンの予定です。

予約開始日時も詳しくは後述しますが、11月13日スタートです!

キングダムコース

🔺ディズニーランド・ワールドバザールのみのコースです🔺

キングダムコースの内容は、

  • ドレス & シューズ
  • ヘアメイク
  • メイクアップ
  • キッズ用マニキュア
  • プリンセスフォト(コースをご利用されたお子さまのみの撮影)
  • ファミリーフォト(ご家族一緒に専用のフォトスタジオ(プリンセスフォトと同スタジオ)で撮影)

⭐︎所要時間は約75分

となっています。

価格は、¥40,150(※¥66,000)です。

※の価格は、プレミアムドレスを選んだ場合の値段です。

ドレスによって値段が変わってくるわけですが…現状は、シンデレラがプレミアムドレスになっており、12月13日以降は、アナとエルサのドレスが新登場し、そちらもプレミアムドレスになるようです。

キャッスルコース

キャッスルコースの内容は、

  • ドレス & シューズ
  • ヘアメイク
  • メイクアップ
  • キッズ用マニキュア
  • プリンセスフォト

⭐︎所要時間は約75分

がついてきて、値段は ¥37,400(※¥63,250)となっています。
また、2024年12月13日以降は、¥37,950(※¥63,800)となることが発表されています。

※の価格は、プレミアムドレスを選んだ場合の値段です。

キャリッジコース

キャリッジコースの内容は、

  • ドレス & シューズ
  • ヘアメイク
  • メイクアップ
  • キッズ用マニキュア

⭐︎所要時間は約45分

となっております。

値段は、¥29,150(※¥55,000)となっています。

※の値段はプレミアムドレスの価格

お写真は自分で撮りたい!という方にはこちらの方がいいですね。

クラウンコース

🔺ディズニーホテルのみのコースです🔺

クラウンコースの内容は、

  • ヘアメイク
  • メイクアップ
  • キッズ用マニキュア

⭐︎所要時間は約30分

となっております。

値段は、¥9,350です。

ドレスはすでに持っている、というリピーターの方向けのコースです。

⭐︎ドレスはネットで買うと可愛いものが安く抑えられておすすめです!

ドレスの種類は?

クラウンコース以外は、プリンセスドレスが付いています。

選べるプリンセスドレスは、

  • シンデレラ(プレミアムドレス)
  • シンデレラ
  • オーロラ ※ディズニーランド・ワールドバザールのみ
  • アリエル
  • ベル
  • ラプンツェル
  • アナ(プレミアムドレス) ※2024年12月13日から
  • エルサ(プレミアムドレス)※2024年12月13日から
  • エルサ ※ディズニーランド・ワールドバザールのみ

となっています。

シンデレラは、通常ドレスと比べるとプレミアムドレスの方が生地がしっかりして広がりも大きく、豪華な作りになっている印象です。

ディズニーランド・ワールドバザールのビビディが再開!

ディズニーランド・ワールドバザールのビビディ・バビディ・ブティックは、コロナ禍以降、ずっとクローズされていました。

ランドホテルの方が先に再開し、1店舗のみの運営でした。

そして2024年12月13日より、ディズニーランド・ワールドバザールのビビディが再開されるという嬉しいニュースです!

それに合わせ、アナとエルサ(戴冠式の際のドレスと、作ったあとドレス)が新登場します。

エルサの氷の城を作ったあとの青いドレスは、ディズニーランド・ワールドバザールのみの取り扱いのようです!

ランドにもアナとエルサがグリに来てくれればいいのですが…。

大人気のビビディ、予約のコツは?

ビビディ・バビディ・ブティックは、大変人気で、予約が取りづらいことでも有名です。

予約は、利用したい日の1カ月前同日9:00~ご利用日前日20:59まで、となっています。

31日等、同日がない場合は、翌月1日9:00より予約開始になります!

人気のコース、時間帯は?

私はまだ実際に利用したことがないのですが、実際の予約状況などを見ていると、

人気なコースはキャッスルコース、さらに午前中の時間帯です。

午前中の時間帯は、そのほかのコースでも、一瞬で埋まります。

せっかくなら朝にプリンセスに変身して、そのあとパークを楽しみたい!と考える人が多いのかなと思います。

予約のコツは?

ホテルの予約等と同じく、予約受付時間よりも前にサイトにログイン、準備をして、時間ぴったりに更新して予約する、という基本が一番のコツです。

ただ、その前からすでにデジタルキューができていて繋がりにくかったり、なかなか一回で上手くいかないことも多いかと思います。

本当はサイトに負荷をかけるのであまりおすすめはしないのですが、事前にアクセスする予行練習をしておくと当日焦らなくて良いと思います。

逆を言うと、このように「予行練習をしている人」が一定数いる場合がほとんどですので、

時間ぴったりにアクセスできなくても、20分〜30分後に再度空きが出ると言う場合もあります。

また、ビビディの場合、子どもたちが対象なので、直近になると体調不良等でのキャンセルが出やすいという側面もあります。

ビビディは、当日キャンセルの場合はキャンセル料が発生しますが、前日23:59まではキャンセル料がかかりません。

もしも予約開始時間に予約が取れなくても、前日まで粘っているとキャンセル拾いができる可能性が高いと思います!

⭐︎我が家が行っている子どもの体調不良を防ぐ方法についてのまとめはこちらから

また、12月13日以降は、ワールドバザールのビビディが再開し、2箇所になるので、予約の枠は単純に増えるので今よりは予約がしやすくなるのではないか…!?と予想します。

⭐︎ファンタジースプリングスホテルをキャンセル拾いで予約するコツについてはこちらから

まとめ

この記事では、大人気のビビディ・バビディ・ブティックについて詳しくまとめました!

女の子がいたら一度はやらせてみたい…!!

なんといっても、2024年12月13日からワールドバザールのビビディが再開するという嬉しいニュースがありました!

さらに、人気のアナ・エルサのドレスも追加され、注目ポイントが多くなっていますね!

うちの娘もエルサが大好きです!

この記事を参考に、希望のコースで予約が取れることを祈っています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立てば幸いです。

スポンサーリンク
ディズニー情報子連れディズニー
marimoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました