PR

【悲報】ビッグバンドビートが終了!いつまで?最新情報まとめ

ディズニー情報
記事内に広告が含まれています。/ This article contains advertisements.
スポンサーリンク

こんにちは!ディズニー大好き3児のママです!

先日ディズニーランドのワールドバザールのビビディが復活という嬉しいニュースが飛び込んできたあとに、

なんとも悲しいニュースが飛び込んできました…

ビッグバンドビートが終了!

個人的には、もしかしたらそうかもなとうっすら思っていました。

この記事では、

  • ビッグバンドビートはいつまで?
  • DPA対象になる?
  • 終わってしまう理由は?
  • 次のショーは?

について、情報をまとめつつ考察していきたいと思います。

ビッグバンドビートは全て英語なところが好きでした。

⭐︎ディズニー英語システムをやっている我が家です。

⭐︎ビビディバビディブティックについて詳しくはこちらから

ビッグバンドビートはいつまでで終了してしまう?

ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜は、2025年9月30日(火)で終了するようです。

突然のニュースでびっくりでした。

ビッグバンドビートとは?

元々、「ビッグバンドビート」は、ジャズやスウィングの生演奏に合わせて、ディズニーキャラクターたちが華やかなダンスとパフォーマンスを披露する大人気のショーです。

「ビッグバンドビート」の最大の魅力は、本格的なビッグバンドによる生演奏で、サックスやトランペット、ドラムなどの楽器によるジャズとスウィングのリズムが、シアター全体に響き渡ります。

特にミッキーのドラム演奏シーンは見どころの一つでした。

ミッキーはドラムがとても上手で…もちろんダンスも上手で…とにかくスターです。

ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜とは?

大人気のビッグバンドビートですが、2020年、コロナ禍により閉園を余儀なくされ、再開した際には様々なショーが中止されていました。

その後、ついに再開となったのが、「ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜」でした。

これは、ビッグバンドビートの特別バージョンで通常の「ビッグバンドビート」を基にしつつ、特別な内容が加えられています。

キャラクターの衣装も通常バージョンとは異なっており、音楽のアレンジ等も変わっていました。

一番の変更点は、演奏するバンドと歌唱をするシンガーがいなくなったことでした。

BBBの一番の魅力は生バンドと生歌なんです…!!

座席の一部がDPAの対象に

ショーの座席の一部がDPA(ディズニープレミアアクセス)の対象となりました。

以前から、バケーションパッケージの方の座席もありました。

https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/show/detail/975/

赤いエリアがバケーションパッケージのエリア、

青いエリアがディズニープレミア・アクセスの対象エリアです。

DPAは、2500円/回です。

3歳以下のチケットが不要な子どもは、同伴者の大人がDPAを購入していればお膝で鑑賞することができます。

大人1人で2人3歳以下の子がいる場合は、1席余分に用意してもらうことができます。

大人1人で3歳以下の子どもを3人以上連れている場合はアプリからの購入はできず、ゲストリレーションへ行く必要があります。

⭐︎DPAについて詳しくはこちらの記事から

⭐︎ディズニーではアプリが必要なため、モバイルバッテリーは必須アイテムです。

そのほかの座席はエントリーが必要

バケーションパッケージでもなく、DPAも購入せず、ビッグバンドビートを鑑賞するには、エントリーが必要です。

エントリーは、アプリで行います。鑑賞したい公演を選び、エントリー(抽選)し、当選するとショーを見ることができます。

エントリーは、何時が当たりやすいとか、当たる方法とか、たくさんネット上に溢れています。私も色々試しましたが、当たる時は当たるし当たらない時は当たらない…が本音です。

また、状況によっては自由席を設ける場合もあるようです。

自由席の場合は、グループ全員で並ぶ必要があります。

自由席が設けられるかどうかは、当日キャストさんへ確認しましょう!

⭐︎もしも自由席を待つ場合は外になります。そんな時は折りたたみクッションがあると便利!

終わってしまう理由は?

はっきりと公式からアナウンスされているわけではないのであくまで私個人の推測にはなりますが、

ビッグバンドビート自体は15年ほど行われているショーということも理由の一つだと思います。

そろそろ刷新…というところでしょうか。

また、2026年がディズニーシー25周年ということを考えると、その節目に合わせて新しいショーを始めるのではないかと考えられます。

シーなんて最近オープンしたと思っていたのですが…!!!

⭐︎ディズニーシーは最近ファンタジースプリングスがオープンしたばかりですね。

⭐︎楽天トラベルからホテルを予約するとポイントもついてお得!

バンドやシンガーを戻すのが難しい?

コロナで一旦離れてしまったバンドメンバーやシンガーを再度戻すのが難しいという状況もあるのではないかという考えもあります。

その他の様々な制約が緩和されて行っても、ビッグバンドビートだけ、以前のバージョンに戻ることはありませんでした…

次のショーは??

公式HPには、

ブロードウェイ・ミュージックシアターでの新しいエンターテイメントプログラムについては、決定次第お知らせいたします。

https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/show/detail/975/

と記載があるので、ビッグバンドビートが終了した後は新しいショーが行われるということですね!

この内容については、現在は公式からのアナウンスがないので、想像もつかないというのが本音ですが、

ディズニーシー25周年と合わせて新しいショーが発表されるのではないかと予想します!

BBB終了は悲しいですが、新しいショーも楽しみです!

まとめ

この記事では、ビッグバンドビートが終了というニュースについてまとめました。

ビッグバンドビートは、15年続いたショーでしたが、2025年9月30日で終了とのことです。

残念ではありますが、新しいショーも楽しみです!

終了までの間に、最後のビッグバンドビートを楽しめるといいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立てば幸いです。

スポンサーリンク
ディズニー情報子連れディズニー
marimoをフォローする

コメント

  1. 辻本 より:

    ブロードウェイ・ミュージックシアターの次のショーはダッフィー&フレンズのショー

タイトルとURLをコピーしました