PR

ファンタジースプリングスの入場規制がなくなる!?今後の動向を徹底予想!

ディズニー情報
記事内に広告が含まれています。/ This article contains advertisements.
スポンサーリンク

こんにちは!ディズニー大好き3児のママです!

2024年6月6日に新しくオープンしたディズニーシーのエリア「ファンタジースプリングス」!

今までは入場規制がありエリア内に入るにも様々なルールがあったファンタジースプリングスですが、

先日ついに入場規制がなくなる!というニュースが飛び込んできました!

Dオタを自称していますがそれでもややこしいし事前準備が必要な新エリアでしたね。

⭐︎ファンタジースプリングスマジックパスも終了という衝撃のニュースについて詳しくはこちら

⭐︎ディズニーランドで2024年秋から始まる新ショーについてはこちらから

⭐︎実際に子連れで行った際のレポはこちらから!

⭐︎ファンタジースプリングスホテルについてのレポはこちらから

⭐︎楽天トラベルからホテル予約するとポイントもついてお得です!

ファンタジースプリングスの入場規制がなくなる!?

先日、公式HPが更新され、このような文言が追加されました!

https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/

当日の運営状況によってエリア入場制限を行わない場合があります。」!!!

いつ追加されるかと待っていました!

⭐︎ファンタジースプリングスはプリンセスモチーフがたくさんあるのでドレス着せて行きたいですね!

今までの入場規制とは?

今までは、ファタンジースプリングス内に入るには

  • ファンタジースプリングスホテル宿泊者証明
  • ファンタジースプリングス・マジックパスポート
  • アトラクションのスタンバイパスもしくはDPA

のいずれかが必要でした。

ですが、今回の文言が追加されたことにより、パークの運営状況によってはこれらがなくてもエリア内に入ることができるということです!

⭐︎ファンタジースプリングスへの入り方について詳しくはこちらから

⭐︎ファンタジースプリングス内のレストラン利用にも制限があります。

今後は入場規制が完全になくなる!?

これに関しては、まだしばらくは完全に入場規制がなくなることはないかなと予想します。

まだまだホテルも予約が取りづらい状況が続いています…

⭐︎ファンタジースプリングスホテルをキャンセル拾いで予約した方法についてはこちらから

いつから入場規制がなくなる??

2024年6月にオープンしたファンタジースプリングスなので、年内〜お正月までは入場規制の現行ルールが続くと予想します。

夏休み〜ハロウィン〜クリスマス〜お正月、という混雑が続く時期です。

可能性があるとしたら、夏休み終了後〜ハロウィン開始前の9月中のどこかくらいでしょうか…

⭐︎真夏のディズニーの注意点はこちらから!

可能性が高いのは1月・4月の閑散期

1月と4月のディズニーは閑散期と言われています。

1月の冬休み終了後〜と、4月の春休み終了後〜ですね。

ですが、最近はチケット代が変動性になったこともあり、土日の方が空いているという状況もあるようです。

ゴールデンウィークがガラガラだったという話もありました!

ですが、チケット代が高いのはツライ…!!

⭐︎1月のガラガラディズニーについてはこちらから

⭐︎4月の様子はこちらから

まとめ

この記事では、ファンタジースプリングスの入場規制がなくなるというニュースについてまとめました!

ですが、今後しばらくは以前通りの入場規制が行われると予想しています!

入場規制が行われているとエリア内は比較的歩きやすくていい面もあるのですが。。。

入場規制がない場合がありそうな日は

  • 1月/4月のような閑散期
  • チケット代の高い土日

と予想します!

今後の状況など注視して行きたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事がお役に立てば幸いです!

⭐︎ディズニーシーで大人気のショー、ビッグバンドビートが終了!くわしくはこちらから

スポンサーリンク
ディズニー情報子連れディズニー
marimoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました